株式会社ファイブスターズ アカデミー
まずはお気軽に
お問い合わせください。
03-6812-9618
まずはお気軽に
お問い合わせください。
03-6812-9618
前回に引き続き、北原義典氏の「謎解き・人間行動の不思議」(講談社ブルーバックス)からの紹介です。あなたの前には、テレビが置かれていて、男性の顔がアップになっています。そして、この男性が「ma」と発音している映像が流れています。ところが、スピーカーから出てくるのは、「ka」と発声している音声です。さあ、あなたの耳には、なんと言っているように聞こえてくるでしょうか。①「ma」と聞こえる②「ka」と聞こえる③「pa」と聞こえる④何も聞こえない実際にやってみるとわかりやすいのですが、文章で書いただけでは想像しにくいですよね。まあそれでも、「③と④は、なしだな」と思われた方が多いのでは・・・・ところが、…
最近、減少する名古屋城の観光客をなんとか惹きつけようと、「武将隊」という武者装束に身を包んだイケメンのパフォーマンス軍団が人気を集めています。通常なら「ミス〇〇」と銘打って美女による観光キャンペーンとなるところ、「そんな通り一遍のことでは人は集まらない」と、名古屋市役所ではこの奇抜なアイデアで名古屋城内の観光案内をしたところ、今では全国からこの「武将隊」を目当てに歴女といわれる歴史好きの女性を中心に、観光客が前年比24%も増えたとのことです。さらに素晴らしいのは、地域のフリーターや無職の若者を15人ほど採用しているため、雇用対策の一環にもなっているとのことです。行政といえば「前例踏襲」が代名詞…
人の気持ちをやる気にする人を「マインドモチベーター」といいます。私は講師になって22年間、このマインドモチベーターを目指して頑張ってきました。駆け出し当時の頃を思い出すと、今でもその厳しいトレーニングに「冷や汗」が出てきます。しかし今思うと、当時のその厳しい訓練の成果が現在のマインドモチベーターとしての私の血や肉になって、いかなる場合でも「めげない自分」をつくっていることに気づきます。そういう自分であるからこそ、マインドモチベーターとして活動することができるのだと自負しています。そうして考えると、何もマインドモチベーターがわざわざ他人のやる気に火をつけるのでなく、各自が自分のやる気に火がつけら…
また、思い込みの話に戻りましょう。北原義典氏の「謎解き・人間行動の不思議」(講談社ブルーバックス)の中から紹介します。今2台のテレビがあり、左側のテレビを「A」、右側のは「B」とします。Aは、画面が真っ暗ですが、音は出ています。Bは、画面は映っていますが、音は出ていません。あなたは、少し離れて2台のテレビの真ん中に立っています。さあ、音はどんな風に聞こえてくるでしょうか。①Aの背後から聞こえる②AとBの両方から聞こえる③Aの背面から聞こえる④Bから聞こえる答えはあとで教えるとして、少し解説をしましょう。この実験は、聴覚と視覚のどちらが優位にあるかを調べるものです。えっ、早く答えを言えって?分か…
夏休みが未だに取れない私にとって、このシルバーウィークでは少しユックリ自分を振り返る時間がとれました。考えてみると、人生の最高の幸せと最大の不幸の両方を経験した私にとって、決して順風満帆とは言いがたい今までの人生でしたが、それでも、「自分がなりたい最高の自分」に向かって人一倍の努力をしてきたことだけは確かだと言い切れます。他人との比較ではなく、昨日の自分より今日の自分を信じて少しでも講師として栄養になることは吸収しようと行動してきました。しかし、世の中には「今の自分が誰よりも嫌い、自信がない」という人もまた多くいます。しかし、そう言った人は自分のどこが嫌いなのか?どこに自信がないのか?しっかり…
前回に続いてテレビ番組から、思い込みの事例を紹介しましょう。NHK総合の「みんなでニホンGO」という番組です。冒頭にクイズが出されました。巨人軍の長嶋さんが、現役選手を引退したときのセレモニーが映し出され、あの名言「我が巨人軍は、〇〇に不滅です」が紹介されました。問題は、〇〇の部分にはどんな言葉が入るかというものでした。これは簡単ですよね。 もちろん「永遠」に不滅ですよね。スタジオにいるほとんどの人がそう答えました。ところが、正解VTRを見ると、なんと「永遠」ではなく「永久」に不滅です、と言っているではありませんか。私はわが耳を疑いました。しかし、長嶋さんはまちがいなく「永久」に不滅です、と言…
昨晩、糸井重里さんの対談番組で面白い話がありました。・・・コピーライターとして宣伝の打ち合わせに先方の企業に行くと「先生、そちらでお待ちください」と言われる。そして、実際仕事の話になると、結局は「お金を出す人」が一番力を持っているということが分かる。つくづく、自分は「先生と呼ばれる『業者』なのだ」と思う・・・というのです。私も研修講師をやっていて、まったく同感です。このことを強く感じるようになったのは、自分が一介の講師から研修会社を立ち上げて研修のプロデュースをするようになってからです。個人でやっている時は、「足立先生」と呼ばれるのは当たり前と感じていましたが、研修会社の立場からすると、講師を…
一昨日、連休で込み合っているJR横浜駅でのことです。電車があと2分くらいでくるので、高校時代バスケットで鍛えた俊足(?)で猛ダッシュをしたところ、私の足元にコロン・コロン・コロンとなんだか金属音がするではありませんか!よく見ると、自分がしているネックレスの大きな銀の玉が一つ、また一つと首から落ちているのです。走れば走るほど、コロン・コロンと大きく跳ね上がり、大勢の人が行きかう雑踏の中で八方に飛び散っていきました。電車に乗り急ぐ人の中、親切にも銀の玉を追っかけて拾ってくださる方がたくさんいらして、本当にありがたかったです。「有難うございます!もう、結構ですから」と声を掛けながらも、あきらめきれず…
先日テレビを見ていたら、大変面白い実験をしていました。NHK教育テレビの「サイエンスゼロ」という番組です。まず、2つの小さなコップが用意され、かき氷のシロップが入っていると説明を受けます。コップに入っている液体は、赤と緑です。もうこの時点で、誰だって「イチゴ」と「メロン」だなって思いますよね。実際、一口飲んだレポーターは、即座に「イチゴ」と「メロン」だと断言しました。次に、目をつむって2つのコップを飲ませます。すると、今度はレポーターが首を傾げています。なんと、どちらも同じ味がするというのです。種明かしをすると、どちらも同じ成分の甘い液体に、合成着色料で赤と緑を色づけしただけなのです。この着色…
昨晩はある若い男性(といっても私の元研修受講生ですが)と会食をしました。日本の企業で働いた後、ヘッドハンティングされて米系大手企業で働いている人です。日本の企業ではまだ先輩若手社員とされる年回りなのですが、立派にグループ長となり(日本でいう課長でしょうか)、部下を持った管理職として活躍しています。その彼と、かれこれ3時間ほど会話をするうちに心ひかれた言葉が二つありました。それは:「夢」と「楽しい」という言葉です。普通ビジネスパーソンと話をしていても「夢」という言葉は滅多に聞かれません。だいたい「夢」なんて持てる現状ではないというのが本当のところではないでしょうか。しかし、話の中で彼はいつも「自…
初めての方へ|研修を探す|講師紹介|よくある質問|会社案内|お知らせ|お問い合わせ|サイトのご利用について|個人情報保護方針
© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.