株式会社ファイブスターズ アカデミー
まずはお気軽に
お問い合わせください。
03-6812-9618
まずはお気軽に
お問い合わせください。
03-6812-9618
昨日の朝日新聞の声の欄で東京の15歳の高校生から「進路に不要な勉強は邪魔だ」との投書が寄せられていました。つまり:理系の勉強は苦手で興味がわかない。帰国子女であるので英語による仕事をしたいと思っているため、英語などの文系の教科に力を入れたい。が、学校では理科のレポートや数学のテストがあるため、文系の勉強時間がそがれているように思う。両親は一般常識として学んでおいたほうが良いとか高校で進路を決める子もいるので多くの科目を学ぶことは意義があるという。しかし、三角比や化学反応を知らないといって恥ずかしいとも思わないし、また、自分は進む道を決めているので、進路と関係ない課目は邪魔でしかない。皆得意なも…
前回、生活者に学問の中心部分を譲ろうとしている学問があると述べました。それは『法学』です。ご存知のように、早ければ来年から「裁判員制度」がスタートします。もちろんこの制度は、学校で法律を学んだことのない人でも裁判員として指名されます。いわば法律のド素人でも、人を裁く側に回されてしまうのです。それどころか、「私は法律の知識がないからイヤだ」と拒否した人にはペナルティが課せられます。人を裁くとか、量刑を決めるというのは、この学問にとってもっとも重要な部分ではないのでしょうか。その部分を、法学という学問を一度も勉強したことのない一般市民に委ねるというのなら、この学問の存在理由は一体どこにあるのでしょ…
カナダのバンクーバーでは麻薬中毒の患者に注射針交換システムがあるのを知っていますか?麻薬中毒患者が注射針を交換せずに使い回しをしていることでエイズを始めとする感染症にかかる危険性があるため、せめて注射針は新しいのを使うようにとボランティアが交換針を無料で配布しているのです。この行為は「麻薬中毒を促進させることになるのではないか」という反対意見もあるとのことですが、係わっている人たちは「中毒患者が麻薬から足を洗うのは相当大変だから、まずは目の前の問題を解消する」という認識で、今出来ることから手助けをしているという趣旨のようです。また、麻薬中毒患者自身は「自分たちを人間失格のような目で見ないでほし…
この週末で一冊の本を読みました。題名は「性犯罪被害にあうということ」。たまたま、娘が買ってきた数冊の中にあったものを「ちょっと、ショッキングな題名だから先に読ませて!」と何気ない気持ちで読み始めたのですが・・・・いやぁー重たく、そして、気づかされることの多い本でした。この本を書いた被害者である小林美佳さんが事件直後から気持ちの整理をつけようともがき苦しんでいる姿に、また、徐々に前向きになって行動を変えていく姿に応援しながら読んでいる読者としての「自分」と、自分の娘が同じような年頃だからでしょうか、親として何がしてあげられるのかとという母親の「自分」が同居しながらの読書でした。ともかく、男性にも…
先日のNHKで「今、全身コーディネイトが注目されている!」というニュースを見ました。IT業界で起業した若年社長が社長らしく信頼されるようにと、また、年配の男性は転職に際して有利に事がすすめられるようにと、コーディネイト会社を訪れているところが取り上げられていました。今までは、コーディネイトというと「カラー」のみで洋服の色目を変えるのが主流でしたが、全身コーディネイトとなるとそれこそ、色から、髪型、眉の形までしっかりと全身指導してくれるというのですから、世の男性軍にとっては「救世主」のようだと感じました。以前、欧米の方々と仕事をすることがありましたが、美貌とは関係なく多くの男性がとても素敵で、自…
研修講師として自分の研修のテキストは言うに及ばず、ファイブのオリジナルテキストの編集も手伝っています。なんといってもファイブの研修コンセプトは「楽しい、厳しい、衝撃的」という気感考学にのっとったものですので、いきおい、テキストも「分かりやすい、書きやすい、使いやすい」ものを目指しています。しかし、細部にこだわって詳しく作りこみますと、全体の研修の流れが分かりにくくなります。ですからテキストを作成するときには、このあたりのバランスを考えながら頭悩ませることになるのです。講師としては全てのことを伝えたい!さりとて、詳しくしすぎると今度は時間が足りなくなるし・・・いつも、忸怩たる思いが交錯する瞬間で…
長年、中年男性の研修を各企業で担当することが多いのですが、中年男性社員のモチベーションが低いという傾向はとみに最近、顕著であります。マインドモチベーターとしては「本領発揮」の舞台ということですが、このあたり、企業として効果的な施策はないだろうかと思案していましたところ、先日テレビで「ダブルキャリアの勧め」という報道がありました。ある電機メーカーの社員が平日は企業の社員として働きながら、アフターファイブや週末はフランチャイズの居酒屋経営をしているというものでした。きっかけは、一度友人のFCの勉強会を代役で出席したことがきっかけで経営の面白さを知り、自分も週末には経営の勉強を始め、最終的には自分も…
以前、酒の席のことでしたが、友人と口論になったことがあります。それは『インフレターゲット政策』の正当性について私が話したときでした。彼の意見は「インフレなんて絶対にイヤだ」の一点張りでした。平行線を辿る議論の中で、私は別のことを考えていました。それは、「もし、これが『量子力学』の話だったら、彼はこんなにも意見を言えないだろう」ということです。(もちろん、私もほとんど意見を言えませんが・・・)どういうことかと言うと、量子力学という学問の場合、あまりに専門的なためその学問を学んでいない人はほとんど発言できないはずです。しかし、経済学の場合は全く異なります。たとえその学問を学んでいなくても、今生活し…
私、若いころは主婦を立派にやり上げていました。懐石料理を習うこと20年、お正月のおせち料理はすべて手作り、また、子供のおやつもパンも全て手作りとまぁ、今から思えば「主婦の鑑」と言われるほど主婦をしていたわけです。それに引き換え、今は仕事が生きがいとなり、ほとんど家事や料理をすることがありません。が、その私が最近、ヒット料理を考案しました。それはすべて残り物活用の超簡単チャーハンでこの時期大変おいしいのです!題して「激辛チャーハン」材料:・ひねしょうが(4塊)・・・すべてみじん切りにする(小ボールいっぱいになるくらいです)・焼き豚(出来合い100g)・・・これもすべてみじん切り(ひき肉、豚肉、ハ…
爬虫類研究をしている米国の生物学博士ブレディ・バー教授が、動物の噛む力はいかばかりか?ということでアメリカ大陸、アフリカ大陸を股にかけて、その実態調査をしました。その結果、人間は50kg、で一番弱く、つづいて家犬、野犬(リカオン)、ハイエナ、ライオン、ホオジロザメ、ワニ亀、ナイルワニという順位になりました。噛む力の「王者」はナイルワニになったわけですが、何と!噛む力は1000kg以上と出ました。しかるに、このあたりの猛獣に噛まれたら、人間は「ひとたまりもない」ということです。これらの猛獣はよくしたもので、鋭い歯が折れても、ワニなどはその下に生えている新しい歯が上に出てくるような構造になっていま…
初めての方へ|研修を探す|講師紹介|よくある質問|会社案内|お知らせ|お問い合わせ|サイトのご利用について|個人情報保護方針
© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.