株式会社ファイブスターズ アカデミー

まずはお気軽に
お問い合わせください。

03-6812-9618

足立 好穂

宮崎ブーム

今年に入ってから「宮崎県」という言葉をよく聞きますし、見かけます。もっとも、去年の末ごろに九州を訪れることが多かったこともあるかもしれませんが…今まで宮崎県には、とんとご縁がありませんでしたので気にも留めていなかったのですが、首都圏のいたるところで物産展が開かれていますし、テレビには東国原知事をよく見かけます。ちょっとした宮崎ブームなのでしょう。この宮崎県の方から時々珍しい特産品やお菓子をいただくことがあります。どれも素朴な味でおいしく、「地方の暖かさ」を感じます。何にせよ、地方が「売れる特産品」を持っているということは大変な強みですね。私たち研修講師にも同様のことが言えます。「自分の売り」を…

続きを読む

疲労回復

働いている方はそれぞれ、自分なりの疲労回復法を持っていらっしゃると思います。ある方は夜、仕事帰りの一杯だったり、家族との団欒だったり…と色々ですが、私の場合は時間が不規則な仕事ですので時間を決めて何かをするというのは難しい状況です。ですから、私の疲労回復法は「お風呂」なのです。休みのときなどは一日に何回もお風呂に入ります。我が家のお風呂は追い焚きができないタイプですからその都度お湯を入れることになり、少々手間がかかるのですが、「疲れている!」と感じるとすぐに「お風呂」に入ります。お風呂に浸かっていると入浴剤の香りに酔いしれてリラックスできます。そうすると日ごろの雑念が消えて、不思議とよいアイデ…

続きを読む

日本語の英字化

KYは「空気読めない」の略語であるのはすでにご存知だと思いますが、その他にもあるわ、あるわ!先日の読売新聞(2008年2月5日付け)ではさらにHK,JK,ATM,CB,IW,MM,WH、ND…などを取り上げていました。つまり、ローマ字略語辞典がいよいよ出版される(大修館書店)という記事の中で、中高生などから辞書に載せたい新語を募集したところ応募数4万4000件中KYが一位、JK(女子高生)、HK(話し変わるけど)などベスト100中五つも略語が入っていたということが書かれていました。この記事によるとこの種の略語は旧海軍のMMK(もててもてて困る)など起源は古いとのことですが、携帯メールやPCでロ…

続きを読む

好きなタイプの人

私たちは好きなタイプの人というのを個人個人で持っています。どういった面持ちで、どのような体格で…と言い出せばキリがないくらいです。面白いことに、この「好みのタイプ」はどうやって作られていくのかということが脳科学で解明されています。つまり、人間5歳位から自分が好きなタイプの人間に関する情報を脳で記憶し蓄積していくというのです。そして、長年蓄積した情報を元に、人に出会うとその人が好きなタイプの条件で合致すると前頭葉で受け止め、その人が好みのタイプであると認識し反応するということが判明しています。そのとき、男性の脳のほうが女性の脳より広い範囲で活性化するということなのですが、これはなぜなのか未だに分…

続きを読む

大切にしたいもの

この三連休は、久しぶりに家に居りましてユックリと新聞やら、本やらテレビやらで贅沢三昧させてもらいました。もちろん、合間を縫って、PCに向かいましたが…夕方のNHKの番組で「大切にしたいもの」という投書による番組がありました。そこでは大切にしたいもの545通中第一位は家族、友人、地域の人たちとのつながりなどの「人間関係」と出ました。まさに、このアンケート結果を見て「わが意を得たり!」という感じです。人間…人の間と書いて「人間」です。生まれてくるときと死ぬときは一人ですがその間の人生はまさに「人の間で学び、仕事をして、生きている」ということです。研修では「コミュニケーション」関係をお伝えしています…

続きを読む

欲しい人材

たまたま、今朝のテレビの早朝番組でシンプレックス テクノロジーというベンチャー企業の社長「金子英樹」さんが欲しい人材ということでインタビューを受けていらっしゃいました。業界は違いますが、起業家という意味では同じ立場ですので、つい話に聞き入ってしまいました。金子社長のお話は大変分かり易く明解に「欲しい人材」を示されていました。つまり一言:「ポテンシャルのある人」ということなのです。しかしこれには補足説明がありまして①科学的なことが分かる→専門知識とかロジカル思考などは筆記試験で見ることが出来る②非科学的なことが分かる→バランス感覚とか柔軟性などは面接試験でしか見ることが出来ないということで、面接…

続きを読む

3回繰り返し

研修で「言いたいことを分かり易く伝える方法」として次のスリーポイントをお伝えしています:①短文化~一文を短くする。②簡潔化~特に重要なところではキーワードで三つにまとめる。③反復化~切り口変えて三回繰り返す以上ですが、期せずしてこれを実施している場面をテレビで見ました。そうです!スーパーTuesday のあのオバマ候補とヒラリー候補のスピーチです。両者譲らない結果を受けて支持者を前に行ったスピーチこそ、まさにこの三つのモデル実演というものでした。そして、オバマ候補が最後に「YesWecan!YesWecan!YesWecan!」と三回繰り返してスピーチを終えたこの言葉は今でも耳にしっかりと残っ…

続きを読む

笑う門

仕事柄、表情作り、それも特に笑顔については大変意識するところです。ところが、この笑顔、研修でもお伝えしているように思わぬところに影響がでているのです!つまり、人生を笑顔で過ごしている人は「病気になりにくく、長生きできる」という研究成果がアメリカ専門誌に発表されました。アメリカ ケンタッキー大学のスノードン教授らのグループが15年に渡って678人の高齢の尼僧さんたちを対象に認知力、性格テスト、血液検査、死後の脳研究を続けた結果ということです。平均約60年前に20代だった尼僧さんたちに、自らについて書いた文章と先の各種検査とを合わせて分析したところ:・「幸せ」「喜び」「愛」「希望」「満足」といった…

続きを読む

遺影写真

最近、若い人の間で自分の遺影を撮るのがブームになっているとNHK朝のニュースでやっていました。若い人がなぜ?と思いニュースに聞き入りましたが、つまり自分の葬式用の写真をとることで、その時々の自分の姿をしっかりと留めておこうということらしいのです。ある若い女性は難病に苦しんでいる自分の遺影をとることでどのような自分が今いるのかを認識するためだと話していました。そして初めて撮影した写真を見て「随分肩に力を入れて、厳しい表情をしている自分」に気づいたそうです。(実際その写真が画面にでましたが、着物姿の彼女の顔はすごく老けて見えました。)その感想から毎日の生活を自分らしく肩の力を抜いて生きていこうと意…

続きを読む

屏風

私の趣味は日本画と骨董なのです。どちらもお金がかかるので今は日本画だけにして、骨董は見るだけにしています。しかし、最近わが町の骨董屋さんで素敵な骨董の屏風を見つけました。表面には尾形光琳風の植物の日本画(コピー)が描いてありとても素敵なものなのです。時代としては約100年ほど前のものだとか…でもお値段が!ということで一旦諦めました。すると、先日の日曜日早朝、NHK「美の壷」という美術番組で屏風のことを取り上げていました。何段にも折り曲げるこの屏風、「日本独特」のモノで折り曲げることにより描かれている絵に遠近感が出て立体的に見えたり、また置く場所によりその空間を異次元にしてしまうという効果がある…

続きを読む

初めての方へ研修を探す講師紹介よくある質問会社案内お知らせお問い合わせサイトのご利用について個人情報保護方針

© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.