株式会社ファイブスターズ アカデミー
まずはお気軽に
お問い合わせください。
03-6812-9618
まずはお気軽に
お問い合わせください。
03-6812-9618
生き物の中で知的能力が一番長けているのは、霊長類である「人間」であるというのは当然にしても、それ以外の動物では知的能力はどの程度なのか?とても興味のあるところです。世の中ではこういったときにはすぐに、チンパンジーが取りざたされるのですが先日、「犬の能力」という番組でめずらしく犬を取り上げて実験をしていました。その中で、犬もチンパンジーと同じようにTVゲームをやりながら、正解を学習している姿がありました。また、学習したことがない新しい項目についても、今まで自分が学習した経験から、自分で判断して正解を選べる領域の「知的能力」があることも証明されていました。さらに面白いことに、犬が「嬉しい」というプ…
今朝のNHKのニュースでトラの子を取り上げていました。「取っておき」と言う意味の「トラの子」ではなく、本当の動物の「虎の子」のことです。ある動物園で母トラが三匹のトラを産んだのですが、育児放棄をしたため三匹のうち一匹は死に、残りの二匹は仮死状態となっていたのを飼育係の人たちが必死の看護でどうにか命はとりとめたという話でした。ここまではよくある話なのですが・・・このトラの子たち、順調に成育する中で二匹とも後ろの左足に障がいが見つかり、歩行ができないことが分かったのです。通常、こういった場合、自然界の掟にしたがって安楽死を選ぶところなのだそうですが、この二匹のトラの子の必死に生きようとする姿を見て…
とある77歳の女性の話です:戦後まもなく(多分、1950年代)日本では食べるものがなく、皆が飢えに苦しんでいるときに、自分の家では田舎からひよこを買って庭で育てていた。その鶏たちが一日50個ほどの卵を生んだのでそれを一個20円で売って、飢えをしのいでいた・・・というのです。今では考えられないほどの「貧困」と「飢餓」がそこにあったそうです。お話を伺って、今からは想像だにできない発展途上の日本の姿を垣間見た気がしました。その日、家に帰ってから、毎日の台所でどれほどの食べ物が無駄に捨てられているのだろうか?気になって、ふと、自分の冷蔵庫の中を見渡しました。ある、ある、ある・・・・腐らせて捨てるだけに…
一昨日、義理の兄が75歳で亡くなりました。8年ほど前にガンと分かり、自らQOL(qualityoflife)を求めて西洋医学の手術を拒否し、自然治癒療法を取り入れながら生活をしていました。その功を奏してか、5年間は小康状態でまったく普通どおりに生活していましたが、3年前に再発、転移し、その後の三年間は痛さとの戦いでした。また、その間、連れ添っていた最愛の伴侶(私の実姉)も看取り、この一年は一人で生活をしていました。今まで姉と住んでいた家も荒れ果てることなく、今まで以上に整理整頓しながら、退職後に得たカルチャーセンターの古文書講座の講師を、つい最近まで小洒落た服装でさっそうと出かけていたのです・…
私自身は結構地味な??服装をしているためか、色にはかなりこだわりがあります。色彩能力検定の勉強もしましたし、また、日本画をやっている関係上、色には強い関心があるのです。先日テレビの科学番組によると、人間の視覚の発達は生後9ヶ月でほぼ十分に発達し、1000色ほどの色を見分けることができるとか。一般の成人では700万もの色を見分けるまでに色彩能力が発達するとのことです。ですから、まだ、名前の付いていない色がごまんとあるということですので、ここは一つ新色発見といきましょう!ファイブスターズ命名:「やる気色」・・・黄色+橙+真紅誰かが横で、「真紅」は「辛苦」ですかぁ??「このっ!」
「7年目」と聞けば、私の世代ではすぐに「7年目の浮気」という映画のタイトルを思い浮かべます。マリリン・モンローが地下鉄の通風孔の上に立ち、スカートが舞い上がるあの有名なシーンが出てくる映画といえば、お分かりの若い方々もいらっしゃると思います。しかし、ここで言う7年目とは、ファイブを起業してから今年の4月でまさに7年目に突入という意味なのです。思い返せば・・・・・前の会社から営業の女性と二人で独立してファイブを立ち上げ、5年経って事務所が持てたらなぁ・・・と思っていたのですが、2年目で小さな事務所、4年目で現在の中規模事務所へと、皆様のおかげで無事7年目を迎えることになりました。新入社員研修が一…
今日のNHKの朝のニュースで、「地方のとある小学校では学級委員を置くためにクラスで選挙が行われた」とありました。「なぜこのようなことが、朝のニュースになるのか?」とけげんに思いましたが、今の小学校では「公平性」を重視して学級委員を置かないところが多いからだと分かりました。それゆえ、試験的なこのような試みがニュースになったようですが・・・私が小学生の時は(と、言ってもン十年ほど前ですが・・・)小学校3年生のときからクラスには男女一人ずつの学級委員、図書委員、体育委員がいましたので、学級委員が居て当たり前でした。それからすると世の中も変わったものです。「公平性」ということで思い出しましたが、最近で…
自分であることが「最高のブランド」になるように、自分磨きをすることをセルフブランディングと言います。私達はつい、ルイヴィトン、グッチ、シャネル・・・などのブランド物を持つことで自分の価値を手っ取り早く高めようとする、安易な傾向がありますが、そんなもの持たなくても、自分自身が光り輝いていることが「一番である」というのが、セルフ ブランディングの考え方です。それはつまり、どこに出ても、誰に対しても恥ずかしくないように、自分の言葉で語れる「自分」を作ることだと思うのです。そうなると、スタートはまず、「汝自身を知れ」のソクラテスの言葉のごとく、分かっているようで分かっていない「自己認識」から始めること…
ファイブのお昼休みは、社員全員がお弁当を買うか持参するかして休憩室でワイワイ、ガヤガヤ楽しくおしゃべりしながら昼食をとります。最近の話題はもっぱら・・・「どこのラーメンがおいしい」とか「あそこの今川焼きがいい」とか「私の田舎の名物は・・・」などと、食べ物が話題の中心となっています。が、そんな話から飛び出してきた「納豆に砂糖をかけて食べる」という話には本当にびっくりしました。私は小さい頃にトマトが嫌いで「トマトに砂糖をかけて食べた」というのはありますが、「納豆に砂糖」とは言語道断だと思いました。そこで、友人にこのことを話すと・・・「納豆に砂糖であれ、トマトに砂糖であれ、両方あってはいけない食べ方…
今朝ほどJR線で人身事故がありました。通勤途中で突然電車がとまり、一体何事?と思うまもなく、「緊急停止信号が発信されましたので停止します」の車内放送です。そしてすかさず・・・「○○駅で人身事故が発生しました。現在、線路内の安全確認をしております・・・・」という第一回途中報告。待つこと7、8分ほどで今度は「現在けが人を救出しております。救出が終了し、安全確認がとれ次第・・・」という第二回途中報告でした。その後、少しして「現在、線路内の安全確認がとれましたのでまもなく電車が動きます・・・」との三回目の報告があり、電車が動き始めました。大昔、JRが民営化される前の「国鉄」と呼ばれていたころは、今のこ…
初めての方へ|研修を探す|講師紹介|よくある質問|会社案内|お知らせ|お問い合わせ|サイトのご利用について|個人情報保護方針
© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.