株式会社ファイブスターズ アカデミー

まずはお気軽に
お問い合わせください。

03-6812-9618

5☆s 講師ブログ

マイ箸は森林破壊をもたらす?

割り箸というのは、木を切り出して作るため森林破壊につながる、
ということでマイ箸を持ち歩く人がいます。
これって本当に環境保護になるのでしょうか。

結論から言うと大間違いです。

そもそも森林というのは、自然のままでは荒れ果ててしまいますので、
適度に人の手が入っているものです。

まず、植林する際、密集して木を植えます。
余裕をもって植えてしまうと、一本一本がたっぷり日光を浴びますので
木は安心してしまって成長が遅くなるのです。
ところが、密集して植えると日光を浴びようとして競争が生まれ、成長は早くなるのです。

ある程度伸びたところで、成長の遅い木を間引きします。
また、余計な枝を枝打ちして幹の成長を助けたりします。

割り箸に使われるのは、この作業の際切られる、間伐材と呼ばれるものです。
つまり、割り箸というのは、健全な森を育てるための副産物のようなものです。

しかし、今、日本の森林は危機に瀕しています。
海外の木材が安く輸入されるようになったため林業は衰退し、日本の森林に人の手が入らなくなりました。
その上割り箸も、中国産の安価なものが出回るようになったため、国産のものは売れなくなりました。
マイ箸は、その衰退した林業に、最後のとどめをさすようなものです。

自然を守るということは、一切人の手を入れないということではありません。
森林に手を入れるのは、人間が自然と共存するための知恵なのです。
エコと思っている行為が、森林をますます破壊しているというのは、大変皮肉なことです。

今日の結論。
もっと国産割り箸を使いましょう。

初めての方へ研修を探す講師紹介よくある質問会社案内お知らせお問い合わせサイトのご利用について個人情報保護方針

© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.